第1回目:日本橋~田町駅(2017年1月21日)

日本橋を出発⇒銀座⇒日比谷公園⇒愛宕神社⇒増上寺⇒田町駅に到着しました。
お客様と楽しい会話をしながらで、あっという間に到着した感じです。
通信販売ですので普段なかなかお客様とお話しする機会が無いのですが、道中、普段飲まれているお茶や健康の為に行っている内容などいろんな内容を聞くことができました。
私共は素晴らしいお客様に支えられていることを再認識、感謝感謝の一日でした。
お時間の許す方は是非、一緒に歩きましょう!
京都まで、先は長いですが途中は社員が歩き繋いでいきます。
身体を動かして健康増進、人とふれあって心の健康も一緒に、と少しでもお役にたてば嬉しいです。
アルバム
ドキドキしながら待っていたらお客様がいらっしゃいました!おはようございます!
集った皆さまと一緒にハイチーズ!今日一日よろしくお願いいたします♪
ティーライフの応援に来ていただいた取引先さまも一緒にいよいよ出発です!
とっても良い天気で、和気あいあいと楽しく歩きました!
愛宕神社に到着!これからの成功を祈ってお参りをしました〜
手水には立派な竜が居ました!
伸ちゃんぬいぐるみは初の顔出しパネルに社員と一緒に挑戦!いかがでしょう?
増上寺と東京タワーと一緒にパチリっ★伸ちゃんが大きく見えるかな〜?
ゴール!伸ちゃんから認定書を贈呈。皆さま、お疲れさまでした。
この地域のいわれ

歌川広重の絵画には、夜明け頃に日本橋を渡る大名行列と、
その手前には魚河岸で仕入れた魚を売りに行く行商の魚屋の姿などが描かれている。
現在の築地市場の前身である魚河岸は、かつて日本橋のたもとにありました。
出典:wikipedia