バレンタイン

バレンタインというと皆さんどのような思い出がありますか?
ドキドキしながら本命に手作りチョコを作ったという甘い思い出がある方もいらっしゃるでしょうし、バレンタインがきっかけでお付き合いが始まったことがあるなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
男性も当日はなんだかそわそわしてしまいますよね!
今回はそんな冬の一大イベント、バレンタインについて見ていこうと思います。

バレンタインの由来とは?

バレンタインは女性が好きな男性にチョコレートを贈り思いを伝える日となっていますが、それは日本だけの風習というのは耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
まず初めにバレンタインの由来と世界各国のバレンタインはどのようなものか見ていきましょう。

バレンタインの由来には諸説ありますが、広く知られているのは269年にローマ皇帝に処刑されたキリスト教の教司祭である、聖バレンチヌス(バレンタイン)司教にちなんだものです。
当時のローマでは、皇帝が兵士の結婚を禁止していました。結婚により兵士の士気が下がってしまったり、任務が疎かになってしまうことを懸念していたのだそうです。
これに対して聖バレンチヌス(バレンタイン)司教はあまりに人間性に反する規則で縛られている兵士たちを不憫に思い密かに結婚の取り計らいを行っていました。
ですがこの働きがローマ皇帝の知るところとなり2月14日、現在のバレンタインデーに処刑されてしまったのです。
その後バレンチヌス司教は「愛の守護聖人」として敬愛されるようになり、司教の命日は「愛の日」バレンタインデーとなったのです。

恋する人々のために尽力した司教が処刑されるという悲劇的な日ではありますが、キリスト教徒にとっては2月14日は恋人と過ごす大切な一日であるという捉え方なのだそうです。
国・宗教を超えて広がったバレンタイン、愛や恋は誰に制限されるものでもないということ、尊いものだということがわかりますね。
そのため世界では男性から女性に愛を伝える国もあれば、お互いにプレゼント贈りあい気持ちを伝える国もあります。
プレゼントするものなどは国によっても違いがみられますが、大切な人に愛や感謝を伝えるというのは同じ、素敵な日ですね。

日本のバレンタインの始まりは?

次に日本のバレンタインの由来や始まりを見ていきましょう!
先ほど言った通り日本では女性から男性にチョコを贈るというのが一般的になっています。
この風習の始まりにも諸説ありますが、昭和30年代(1950年代)に入ってから広まっていったようです。
モロゾフや森永製菓がバレンタインデーにチョコレートを贈ることを提唱したり広告を出したり、店舗側ではセールを行ったりと企業が商業目的で普及させたのが始まりと言われています。

最近のバレンタイン事情は?

近年のバレンタイン事情も見ておきましょう。
近年というより既に定番化しているものから…
まずは「友チョコ」、知っているという方も多いのではないでしょうか?
女性から男性だけでなく同性同士でチョコを交換するものです。
今までは女性同士が多かったのですが、男性同士の交換もあるようですよ!
それはそれで楽しそうですね!

次は「義理チョコ」、毎年こればかりたくさんもらっているという男性の方もいらっしゃるかもしれませんね。
女性の方は会社の上司にあげる義理チョコ選びに悩んだ覚えがある方もいらっしゃるのでは…
ここ数年は義理チョコを廃止したなんて企業も、イベントは時代を反映させる鏡でもありますね。

さて次はまさに最近のバレンタイン事情ですね。
「逆チョコ」、その名の通り男性から女性にチョコをプレゼントするというものです。
海外ではむしろ逆ではないのでしょうけどね。
日本ではここ数年逆チョコを贈る男性が増えてきているのだとか…
貰いたいと思っている女性も多いですし、挑戦してみるのもおすすめです。

最後に「バレンタイン女子会」、これは新しいですよね。
友チョコの最新版というところでしょうか!?
バレンタインに仲の良い友人同士で集まってチョコレートやスイーツ、お酒を楽しんだりするようですよ。
最近のバレンタインは友人やお世話になった人に感謝の気持ちを贈ったり、愛を告白するというよりは恋人同士の愛を確認する日というようなイベントとなっているようですね。

バレンタインレシピ

まとめ

いかがでしたでしょう?
今回はバレンタインについてお話しました。
今年はみなさんも大切な人へ気持ちを伝えてみてはいかがでしょう?
女性から男性へはもちろん、逆チョコでも友チョコでもパーティーも…
日本では今現在の形が一般的ではありますが、こだわる必要もないですし…
反対に無理やり変える必要もありません。
一番大切なのは愛を伝えるということですよね。

2月14日はチョコレートに大好きな気持ち、感謝の気持ちを込めて贈ってみてはいかがでしょう!