
ツナ入り和風ジェノベーゼ
そうめんにみじん切りにした大葉を混ぜ、和風ジェノベーゼ風に仕上げました。
梅を入れることで夏らしくさっぱりといただける味になっています。
所要時間:約15分
レシピ動画
材料(2人前)
- 梅干し
- 4個
- 大葉
- 10枚
- 【A】
- ツナ缶
- 1缶
- すりおろしにんにく
- 小さじ1/3
- 麺つゆ(3倍濃縮)
- 大さじ2
- オリーブオイル
- 大さじ2
- そうめん
- 2束
- 大葉(せん切り)
- 適量
作り方
- 梅干しは種を取り除いて包丁で叩く。
- 大葉は軸を切り落としてみじん切りし、さらに包丁で叩くようにして細かくする。
- ツナ缶は汁気を切っておく。
- ボウルに2、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
- そうめんは袋の表記時間通り茹で、流水で洗ってザルにあげる。
- 3に加え、全体がなじむように混ぜ合わせる。
- お皿に盛り付けて1をのせ、お好みで大葉のせん切りをトッピングする。