春になると進学や就職を機にお子さんが一人暮らしを始めるというご家庭も多いのではないでしょうか。
初めての一人暮らしに本人は心躍らせているでしょうが、親御さんにとってはちょっぴり心配ですよね。
今回は一人暮らしの注意点やサポートの仕方についてご紹介していきたいと思います。

まずは物件探しのアドバイス!

一人暮らしとなれば物件探し!予算などもあるでしょうがこんなことを教えてあげたり、考慮して一緒に探してあげたりするといいのではないでしょうか。
重要だと思われる条件から見ていきましょう。

まずは防犯面です。
こちらはお子さんも親御さんも一番に気になるポイントだと思います。
オートロックだと安心感が違いますよね。
ドアホンやエントランスに監視カメラが設置されているともっといいかもしれませんね。
ただ防犯面が充実していると家賃も高めになります。
予算の都合もありますし、あまりハイセキュリティは…という時は一階を避けたり街の治安をよく調べてみてはいかがでしょうか。

二つ目は学校や勤務先との距離、遠すぎるのはもちろんよくありませんが、近すぎるというのも実は考え物…
友人たちのたまり場化してしまう可能性も。
通学・通勤距離、交通機関などを考慮してほどほどに近い物件を探してみてはどうでしょう。

三つ目は物件の収納・それぞれのスペースの使い勝手の良さ。
こればかりは一人暮らし未経験のお子さんが決めるのは少し難しいのではないかと思います。
ぜひご一緒に内見してチェックしてあげてみてくださいね。

最後に案外見落としがちなのが周辺の環境です。
先ほども言った通り通学・通勤面はお子さんもきちんとチェックすると思いますが、一緒に確認してほしいのがこちら!
食料品や日用品の調達場所、近所のスーパーやホームセンターを確認しておきましょう。
思ったよりスーパーが遠くて徐々に自炊が疎かになってしまったり、ごみ集積所が遠くてなかなか決まった日に出せなくなってしまったり…という話をよく耳にします。
快適な一人暮らしができるようにサポートしてあげたいですね!

一人暮らしの注意点

親世代が一人暮らししていた時代と同じように注意が必要なことももちろんあります。
ですが現代だからこそ気を付けなければいけないこともたくさんあります。
今回はそういうものについて見ていきたいと思います。

まずはスマートフォンの使い過ぎ、最近は定額制などで使用料を抑えることができるようになっていますが、ゲームでの課金やショッピングの支払いなどで高額な請求が…なんてこともあります。
一人暮らしを始める前にスマートフォンの使い方や支払い方法について一度話し合ってみることも必要ではないでしょうか。

次はSNSについて、幅広い世代の方が利用しているSNS(ソーシャルネットワークサービス)、お子さん方の世代ですとほとんどの方が利用しているのではないでしょうか。
通常の使い方であれば問題がないと思いますが、実際依存症になってしまったり、SNS上のやり取りが原因でいじめや嫌がらせの被害にあったりということも起きています。
また個人を特定されてしまったために事件が起きてしまったということもあります。
スマートフォンについての話をする際はSNSの利用についても触れてみてください。

一人暮らしをするお子さんへのアドバイス

最後にお子さんが当たり前の生活を送っていけるようにアドバイスしておくべきことをお話したいと思います。
あまりうるさく言うと煙たがられてしまうかもしれません。
お子さんお子さんと言ってはいますが、一人暮らしを始める年齢というのは大人とほとんど変わりはありません。

ですが一人で生活をするという点では初心者です。
まずはお子さんにどれほどの生活力があるのかを考えてみましょう。
朝は一人で起きられていますか?
当たり前のことですが、一人暮らしは寝坊しても誰も起こしてくれません。
掃除やゴミの分別など家事はできますか?
出かける際はカギをかける習慣がありますか?
家族と一緒に暮らしていると実はなかなか自分でやる機会がなかったという子も多いんですよ。
口で言うだけでなく、一人暮らしが決まっているのなら徐々に身につけさせてあげることも大切なのではないでしょうか。

あともう一つ、実は炊飯器の使い方を知らないという子が意外に多いんです。
キッチン家電についても少しずつ覚えさせて、一人暮らしが始まる前までには簡単なレシピをいくつか伝授してあげられれば親御さんとしても安心ですよね。
定番調味料で美味しくできるお手軽レシピをご紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

お手軽レシピ

まとめ

今回はお子さんの一人暮らしに向けてのお話をしました。
素敵な一人暮らしを始められるよう、一緒に準備していってくださいね。