質の良い睡眠

今回は「質の良い睡眠とは」ということで、睡眠が体に与えるメリットについてお話していきます。
睡眠の時間は1日の1/3近くを占めていて、人間の生命活動において重要な役割をしています。
睡眠の質を上げるための工夫などについても見ていきますので参考にしてみてくださいね。

質の良い睡眠とは?

まず初めに「質の良い睡眠」がとれているかどうか簡単にチェックしていきましょう!

①寝つきがよい
②途中で目覚めることなくぐっすり眠れる
③寝起きがすっきりしている

皆さんの睡眠は当てはまっていますか?
「質の良い睡眠」は心も身体もしっかり休息できる睡眠ということです。
朝起きて疲れが取れていない、どんなに寝ても眠い、そんな眠りが続いているという方は睡眠の質が低下しているのかもしれません・・!

質の良い睡眠が身体に与えるメリット

次に質の良い睡眠が身体に与えるメリットを見ていきましょう。

①疲労の回復
リズムの整った睡眠は、体内の修復・回復を促す成長ホルモンが多く分泌されます。
体内での代謝活動が促進されますので、心身のリフレッシュにつながります。
また疲労を回復することでストレスの解消にもつながります。

②肥満の防止
質の良い睡眠がとれるとエネルギー代謝を促進するホルモンが働きます。

③肌質の改善
美しい肌質を作るのに不可欠なのが、睡眠中に分泌される成長ホルモンです。
肌のターンオーバーを向上させ、肌へ良い影響を与えるとされています。

④記憶の定着
睡眠には覚醒時の体験を整理し、記憶として脳に定着させるという働きがあります。
つまり、質の良い睡眠をとることで記憶能力を十分に活かすことができるのです。

睡眠の質を上げる方法【日常生活編】

日常生活に取り入れることで睡眠の質を上げる方法をご紹介します。
普段の生活に簡単に取り入れられるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

まずは適度な運動を行うこと、一日中家にいた日は寝つきが悪かったなんて経験ありませんか?
適度な運動を取り入れることで心地よい疲れを得ることができ、自然に眠りにつくことができるのです。

次は、夜寝る前に注意してほしいポイントです。
寝る前スマホを使用しているという方は多いのではないでしょうか?

何の気なく行ってしまうこの行動、実は睡眠の質を低下させているのです。
ブルーライトといってパソコンやスマホの光には脳を覚醒させる作用があります。
いつも寝る直前にスマホを使用してしまうという方は控えるようにしてみましょう。

睡眠の質を上げる方法【食事編】

最後は食事面から睡眠の質を上げる方法をご紹介します。

まずは三食の食事をしっかり摂り、生活リズムを整えましょう。
特に朝食を食べることは心身共に朝の目覚めにつながります。

また夕食については寝る直前に食べてしまうと、寝ている間も胃腸を働かせることになってしまいます。
そのため就寝の2時間前までに済ませるようにしましょう。

コーヒーやお茶は寝る4~5時間前までにしましょう。
お茶などに含まれる覚醒作用があるカフェインの効果は4~5時間ほど続きます。

また飲酒も注意が必要!
アルコールを飲むと寝つきは良くなるのですが、眠りを浅くする作用があります。
その結果、睡眠の質を下げてしまいます。

カフェインもアルコールも、睡眠の妨げにならないように、上手に付き合っておいしく飲みたいですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
普段の生活に取り入れやすいものが多いので、ムリのないように、出来るところから取り入れていくのが良いかと思います。
元気な毎日のために、ぜひ参考にしてみてくださいね。