
【届出番号】J1464
【商品名】はたらく免疫タブレット
【機能性表示】本品には酢酸菌GK-1(G.hansenii GK-1) が含まれます。
酢酸菌GK-1は、pDC( プラズマサイトイド樹状細胞) に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことと、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減することが報告されています。

酢酸菌GK-1は、免疫を統率する細胞(pDC:プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。


- 出典
- Tanaka T, Jpn Pharmacol Ther. 2022;50:2237-48.
研究レビューの対象となった論文のうち、代表的な1報を事例として提示しています。 - 被験者
- 日本人の成人健常者(酢酸菌GK-1摂取群47名;平均年齢47.2±1.7歳、プラセボ群41名;平均年齢50.9±1.2歳)
- 試験内容
- 酢酸菌GK-1(G.hansenii GK-1)を含有するサプリメント(90億個/日)と、含有していないサプリメントを12週間摂取した比較。



鼻の不快感は、ハウスダストや花粉を有害物質と勘違いした細胞が、体外へと追い出そうと過剰反応する結果、免疫細胞のバランスが崩れて起こります。
酢酸菌GK-1は、免疫細胞のバランスを制御することで、鼻の不快感を軽減します。

- 出典
- 吉岡ら, 酢酸菌(Gluconacetobacterhansenii GK-1)は健常者の鼻の不快感を軽減する- 無作為化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験-,2019を一部改編。
研究レビューの対象となった論文のうち、代表的な1報を事例として提示しています。 - 被験者
- 鼻の不快感が気になる日本人の成人健常者(医師により疾患ではないと判断された方)66名(酢酸菌摂取群34名、プラセボ摂取群32名、平均年齢38.6±1.2歳)
- 試験内容
- 酢酸菌GK-1(G.hansenii GK-1)を含有するサプリメント(400億個/日)と、含有していないサプリメントを8週間摂取した比較。
ほこり、ハウスダストなどがある環境で試験実施
酢酸菌は、アルコールを酢酸(お酢の成分)に変える菌の総称で、にごり酢やカスピ海ヨーグルト、紅茶キノコ(KOMBUCHA)などの醗酵食品に含まれているものです。
酢酸菌には、さまざまな健康作用が認められています。

※多少の溶け残りがありますので、よく混ぜてお飲みください。
お酢由来の「酢酸菌GK-1」が配合された「はたらく免疫タブレット」は、普段飲んでいるお茶やスープなどにポンッと入れ、
お茶やスープの味を変えることなく、普段の生活スタイルに手軽に取り入れてケアすることができますよ。
普通のサプリメントのように、そのまま飲んだり、噛んで食べてもOK!





あなたの投稿をお待ちしています♪
※PRを含みます。
仕様・サイズ
- 内容量
- 7.5g(250mg×30粒)×3袋
- 全原材料
- 澱粉(国内製造)、食物繊維加工品(オート麦ファイバー、寒天)、酢酸菌加工品(マルチトール、酢酸菌加工品)/ステアリン酸カルシウム、微粒二酸化ケイ素
- カロリー
- 1粒当たり0.94kcal
- 食塩相当量
- 1粒当たり0.0004g
- 賞味期限
- 製造日より2年
- 製造加工地
- 日本
【届出番号】J1464
【機能性表示】本品には酢酸菌GK-1(G.hansenii GK-1)が含まれます。酢酸菌GK-1は、pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことと、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減することが報告されています。
【一日の摂取目安量】免疫機能を維持したい方は1日1粒、鼻の不快感が気になる方は1日3粒を目安にお召し上がりください。
【摂取の方法】いつもの飲み物に溶かして、よく混ぜてお召し上がりください。
【摂取上の注意】多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。小さなお子様の手の届かない所に保存してください。透明な飲み物に溶かすと、白く濁ります。
[機能性関与成分名]酢酸菌GK-1(G.hansenii GK-1)
[機能性関与成分量]酢酸菌GK-1(G.hansenii GK-1)135億個/1粒 405億個/3粒
[問い合わせ電話番号]0120-59-8172
[ホームページ]https://www.tealife.co.jp
●本品は、特定保健用食品と異なり、機能性及び安全性について国による評価を受けたものではありません。届け出られた科学的根拠等の情報は消費者庁のウェブサイトで確認できます。
●医薬品ではありません。
●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
●本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
●疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
●体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
・詳細はこちらのサイトで「J1464」で検索してください。機能性表示食品の届出情報検索
賞味期限は製造日からの目安の期間となります。なるべく製造したてのものをお届けするよう努めておりますが、製造ロットの都合により、WEBサイト表示の賞味期限とお届けの商品の賞味期限に違いが生じる場合がございます。予めご了承ください。