YUTORI ART&CRAFT主宰 静岡県工芸家協会副会長 稲垣有里さん

hugm style
vol. 009
YUTORI ART&CRAFT主宰 静岡県工芸家協会副会長 稲垣有里さん

hugm voiceYUTORI ART&CRAFT主宰 静岡県工芸家協会副会長
稲垣有里さん

2015年に静岡市紺屋町地下街にOPENしたユトリ・アート&クラフトの主宰を務め、糸を紡ぐ事から布が完成するまで全ての流れを教室の中で老若男女問わず指導している稲垣有里さん。
今の仕事に出会ったきっかけ、今後の夢についてお話しを伺った。

稲垣有里さん

きっかけは家具屋さんに掛かっていたタペストリー

--なぜこの仕事をしようと思ったんですか?
初めたきっかけとしては、高校生の時進路を考えるタイミングでのタペストリーとの出会いです。
すごく素敵なタペストリーが家具屋さんに掛かっていて、普通高校生だったら興味が無いだろうし、興味を持ったとしても欲しい!とか買いたい!と思うのが普通だと思うんですが、私はそれを作ってみたい!と思ったんです。それがきっかけで、美大を探して進学する事にしました。
入学後に出会ったのが、植物染織です。織るのって糸を染める、素材を染める所からスタートするんです。そこを学んで草木染めを専門に学び、大学卒業後も先生の自宅の助手として勉強を続けさせていただき、静岡に戻ってきました。

稲垣有里さん きっかけは家具屋さんに掛かっていたタペストリー

--まさか、教室を開くとは思っていませんでした。
元々は、染めた糸から着物を織るという仕事をメインとしていました。
でも、静岡は織物の産地ではなかったし、結局着物が売れても、値段がそぐわないという事も多々あり、バイトをしながら家族の助けも借りながら何とか生活してきました。10年位経った時に、技術を持ってるだけでは生きていけないなと思ってしまったんです。
着物を織る製造業から、今はサービス業って考えると全く違う仕事に転職したような感じですね。
自分の中で技術もある程度身についていたし、ワークショップからスタートして自分のお店“ユトリ・アート&クラフト”を開く事になりました。

まさか、教室を開くとは思っていませんでした

どんな色が欲しい??

--教室での楽しみはありますか?
やっぱり、生徒さんが満足そうに笑顔で帰っていく様子を見るのが嬉しいですね。
「こういうのが欲しかった~」とか言ってもらえるととても嬉しいです。
織りもやりますが、染めが得意なので、「どんな色が欲しい?」からスタートするんです。洋服もそうですけど、こういう色が欲しい!と思っても既製品では自分が思っている色がなかったり、ほんとに似合う色が無かったりするので、生徒さんが思い描いている色を引き出せるように会話の中でくみ取れるようにしています。
青と一言で言っても人それぞれイメージしている色が違う。それを思い通りの色に染め上げてあげる、そして完成した時の生徒さんの笑顔を見ていると染める技術を極められて、良かったなと思います。

どんな色が欲しい? 教室での楽しみ

お好きな時間にどうぞ。

--一人一人に合わせたカリキュラムです。
生徒さんによって、作りたい物も違うしやれる事も違う。どんな事ならできるかを相談しながら進めていっています。
子どもさんだと、来た時に達成感をしっかり味わえるように、今日はこれをやろうとか、時間見積もりを立ててあげて段取りを組み立てるようにしています。ミシンが得意な子もいれば苦手な子もいる。子どもによって何にフィットするかはやってみないと分からないので、話ながら進めていく感じです。
自分の好きなことを思いっきりできる場所になって欲しいな。一人一人の個性を認めてあげられる場所になりたいなと思ってます。

一人一人に合わせたカリキュラム

一回止まって整理して、原点回帰!

--将来の目標はありますか?
当たり前なんですけど、魚って切り身で泳いでる訳じゃないですが、自分の身辺にある物がどうやって存在しているのか、例えば私たちが着ているものがどうやってできているか、羊の毛刈りからスタートして洗う、染める、紡ぐ、織る・・・多くの過程を経て洋服はできている事をしっかり伝えたいですね。そして、子どもも大人も手で物を作る楽しさを共有し、将来少しでも物を作る人を繋げていけるようにしていきたい。
あとは、原点回帰でまた自分の作品(着物)を織りたいなと思っています。元々織物をやりたくてこの業界に入ったのに、教室が忙しくてできないってなってしまったら本末転倒だなと。
今まで仕事9割、プライベート1割という感じでしたが、5割ずつくらいで自分の時間も作って休む時はしっかり休みたいなと考えています。

将来の目標

hugmシリーズを使ってみて
(モニターとしてご使用いただきました)

--hugmシリーズを使ってみていかがでしたか?
シャンプー選びはこだわってきました。合う合わないがハッキリしているので、1回使ったら自分に合うか分かるんです。hugmはすごく私に合っているみたいです。香り、使用感共にとっても良くて、テンションが上がりました。母も一緒に使っていますが、絶対リピートする予定です!トリートメントは香りが強くないのが良くて、他の香りをONしても邪魔しないのもポイントが高いなと思います。

hugmシリーズを使ってみてを使ってみて

--オイルはいかがでしたか?
すごくしっとりしました。ベタベタする事はなく、馴染みも良くて、香りもオイル独特の香りもなくて良かったですね。
hugmは茶の実を通じて人と人を結びつけるという所もぐっときました。これからも使っていきたいと思っています。

hugmシリーズを使ってみてを使ってみて

編集後記

機織りを少しだけ体験させていただきました。 その際、基本的な事も優しく細かく教えてくださり、生徒さんは稲垣さんの人柄に惚れて教室に通っている方が多いんだろうなと実感しました。 「お好きな時にきてお茶だけ飲んで帰るのもOK」 実際、教室に通われている生徒さんが街中でお買い物の途中にお店に寄って、稲垣さんの淹れてくれたお茶を飲む。そんな姿も見られ、生徒さんにとってこの場所が忙しい日々の中の息抜き、憩いの場になっているんだなと感じました。 これから、少しずつ新たなステージに向かう稲垣さん、また街に出た時には寄らせていただきますね。

編集後記